
About
geek×tech
geechs株式会社は、「21世紀でもっとも感動を与えた会社になる」をグランドビジョンとし、フリーランスのITエンジニアへの案件の紹介やメンタリングを通して企業と繋ぎ、企業のITエンジニア不足を解決する「フリーランスネットワーク事業」と、そのネットワークを活かし自社でサービスを生み出す「ソーシャルゲーム事業」を運営しています。
現在はフリーランス支援に収まらず、ITエンジニアを「生み出す」事から「起業・独立」までを支援する“エンジニアエコシステム”を確立することで、社会において価値創造し続けられる企業を目指しています。IT系の知識・技術に長けた人を指す「ギーク (geek)」と、Technologyの略語である「テック(tech)」を掛け合わせたgeechsという社名は、会社の想いの表れです。
エンジニアエコシステムの確立
フリーランス支援で見えてきた、社会全体に蔓延る慢性的なエンジニア不足という問題。その根源的な問題を解決するためgeechsが目指しているのが“エンジニアエコシステム”の確立です。未経験からエンジニアを育成し、仕事を提供し、新たな価値を生み出し、プロジェクトへの投資を呼び込む…エンジニアエコシステムは、言わばIT業界における新たなプラットフォームを意図しています。不足するエンジニアを養成することで、悪化する労働環境の改善へとつなげ、エンジニアの社会的地位をワンランクアップさせたいと考えています。
Culture
出る杭は讃えるという文化“geechs Challenge”
geechsの行動指針に、「出る杭を讃える」という言葉があります。geechs Challengeという制度はその指針を体現するものです。社内からの新規事業の提案を募集し、選ばれた事業については、その実現を役員はもちろん、外部の専門家によりバックアップするという制度です。実際にグループ会社2社は社員が手を挙げたことで設立されたものであり、今後も世の中に新たな価値を提供するような新規事業が生み出されるのを応援しています。
ゼロからエンジニアを生み出す革新的プログラム”geechs Camp”
geechsには、未経験からグローバルに活躍できるエンジニアへの育成を目指す”geechs Camp”という制度があります。グループ会社の語学学校を運営するNexSeed(ネクシード)連携をし、フィリピン・セブ島で英語とプログラミングを学ぶという採用・育成プログラムです。「やる気」と「熱意」さえ持っていれば応募ができるこのgeechs campを通じ、エンジニア不足の解消はもちろん、エンジニアの社会的地位をワンランクアップさせることを目指しています。
Interview
フリーランスネットワーク事業部
ソーシャルゲーム事業部
若いエネルギーへの期待
geechsのメンバーは、会社から与えられる裁量の大きさと、役員陣との距離の近さに驚きます。若いメンバーの意見も積極的に取り入れようとする会社の姿勢は、これまで培ったフリーランスネットワークという土台を活かしながら、新たな価値を世の中に提供するような新規事業を生み出していこうとする会社の期待の現れでもあります。
仕事も遊びも全力で楽しむ
「仕事も遊びも全力で楽しむ」を大切にしているgeechsでは、どんな事にも手を抜かないメンバーばかりです。社内制度の1つとして、半期の振り返りと労をねぎらう「全体会議」というパーティを行っています。実行委員が中心となり、約半年をかけて準備をしており、そのクオリティの高さから、会社の自慢としている程毎回メンバーが楽しみにしているイベントです。業務に直結しない取組みにも全力で当たる一体感はgeechsの大きな特徴といえます。
- <所在地>
- 東京都渋谷区道玄坂一丁目14番6号ヒューマックス渋谷ビル3階
→ MAP - <事業内容>
- フリーランスネットワーク事業
ソーシャルゲーム事業
WEB・スマートフォンアプリ開発事業
映像・動画制作事業
21cafe運営
この会社で募集中のお仕事
開発部プロジェクトマネージャー
自社開発プロジェクトを中心としたソーシャルゲームのプロジェクト管理をお任せ致します。...
この仕事の詳細ページへマークアップエンジニア
自社開発プロジェクトを中心としたソーシャルゲームのHTMLマークアップとCSS設計をお任せ致します。...
この仕事の詳細ページへサーバーサイドエンジニア
自社開発プロジェクトを中心としたソーシャルゲームのシステムを運用するサーバーの運用・保守を行って頂きます。...
この仕事の詳細ページへUI/UXデザイナー
自社開発プロジェクトを中心としたソーシャルゲームのUI/UXデザイナー業務に携わって頂きます。...
この仕事の詳細ページへ営業コーディネーター
スキル・経験が豊富なフリーランスエンジニアと技術力を求める企業をつなぎ、プロジェクト単位の技術支援やビジネスマッチングを行います。...
この仕事の詳細ページへ